2016.
01.
04
2016.01.02
新しい年を迎え、ブログ開設から満3年になろうとしてます。
気分を新たにしようとプロフィール画像を更新してみました。
元の画像はコチラ

テンプレートのイメージが空、そして自転車で走ってる時の青空が
好きなので、自分で撮った写真を散々探して選んだものです。
自分のフィールドでもないし迷ったのですがこれはフランス、
モン・サン=ミシェルから海に向かって撮ったものです。
青い空と海、海鳥がエッジを利かせて飛んでるのが気に入りました。
今回選んだ画像がコチラ

昨年「勝浦サイクリング」に行った時のものです。
「外房黒潮ライン」から撮ったのですが、日本の青空と
深い海に青さ、とても素晴らしく美しい眺めでした。
気に入った景色が写真に収められて良かったです。
またしばらくこの画像でお付き合い頂きたいと思います




新しい年を迎え、ブログ開設から満3年になろうとしてます。
気分を新たにしようとプロフィール画像を更新してみました。
元の画像はコチラ

テンプレートのイメージが空、そして自転車で走ってる時の青空が
好きなので、自分で撮った写真を散々探して選んだものです。
自分のフィールドでもないし迷ったのですがこれはフランス、
モン・サン=ミシェルから海に向かって撮ったものです。
青い空と海、海鳥がエッジを利かせて飛んでるのが気に入りました。
今回選んだ画像がコチラ

昨年「勝浦サイクリング」に行った時のものです。
「外房黒潮ライン」から撮ったのですが、日本の青空と
深い海に青さ、とても素晴らしく美しい眺めでした。
気に入った景色が写真に収められて良かったです。
またしばらくこの画像でお付き合い頂きたいと思います


スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
Comment
謹賀新年
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
お正月調布パルコ行ったんですか?
自分も中華食べてましたよ
奇遇すぎますね
うちのつれもブログみてびっくりしてました
本年もよろしくお願いいたします
お正月調布パルコ行ったんですか?
自分も中華食べてましたよ
奇遇すぎますね
うちのつれもブログみてびっくりしてました
Re: 謹賀新年
yutkunさん、明けましておめでとう御座います!
こちらこそ宜しくお願い致します。
元日のランチは調布パルコの唐菜さんでしたよ。
本当にスゴイ偶然(笑)
ブログ関連て結構ニアミスあるんでよね~
どこどこで見ましたよ~とかってコメントもらったり(^_^;
面白い縁だな~っていつも思いますね~(^^)
こちらこそ宜しくお願い致します。
元日のランチは調布パルコの唐菜さんでしたよ。
本当にスゴイ偶然(笑)
ブログ関連て結構ニアミスあるんでよね~
どこどこで見ましたよ~とかってコメントもらったり(^_^;
面白い縁だな~っていつも思いますね~(^^)
No title
Tamariderさん お邪魔します。
14144です。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
勝浦市へ入る所のトンネルの前の絶壁ですねぇ~(^^)
良い写真ですね(^^)
14144です。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
勝浦市へ入る所のトンネルの前の絶壁ですねぇ~(^^)
良い写真ですね(^^)
Re: No title
14144さん、明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致します。
写真だけで良くお解りで(^-^)よく行かれるんですかね?
とても遠い旅路なのですがまた訪れたくなる
良い景色ですね~
本年も宜しくお願い致します。
写真だけで良くお解りで(^-^)よく行かれるんですかね?
とても遠い旅路なのですがまた訪れたくなる
良い景色ですね~
No title
Tamariderさん
こんばんは~、今年もよろしくお願い致します。
さて、プロフィール画像ですが、前のプロフィール画像でいつも気になっていたことが合ったんですが今回のブログを拝見して少し納得しました。
それは…お城の横で空に浮かぶ黒いポチでした。(・・;
今回鳥ということで納得ですが、いままでUFO・UMA的ななにか??と少なからず思っておりました。
すみません。m(__)m
あ、新しいプロフィール画像もGood!👍ですね!
こんばんは~、今年もよろしくお願い致します。
さて、プロフィール画像ですが、前のプロフィール画像でいつも気になっていたことが合ったんですが今回のブログを拝見して少し納得しました。
それは…お城の横で空に浮かぶ黒いポチでした。(・・;
今回鳥ということで納得ですが、いままでUFO・UMA的ななにか??と少なからず思っておりました。
すみません。m(__)m
あ、新しいプロフィール画像もGood!👍ですね!
Re: No title
Hironさん、明けましておめでとうございます!
こちらこそ宜しくお願い致します!
わたしの画像で黒いポチがあったらたいてい鳥ですねw
なんか飛んでると入れたくなるし、撮ってると入って来る
ことが多いんですよ。
残念ながら未確認飛行物体とかではありません(^_^;)
新しい勝浦のプロフィール画像は逆光だなと思いつつも
撮ったら、光の加減が案外良かったので使って見ました。
今後ともご愛顧願います(^o^)/
こちらこそ宜しくお願い致します!
わたしの画像で黒いポチがあったらたいてい鳥ですねw
なんか飛んでると入れたくなるし、撮ってると入って来る
ことが多いんですよ。
残念ながら未確認飛行物体とかではありません(^_^;)
新しい勝浦のプロフィール画像は逆光だなと思いつつも
撮ったら、光の加減が案外良かったので使って見ました。
今後ともご愛顧願います(^o^)/
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(3)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

