2016.
01.
30
2016.01.30
つれあいと二人で調布駅へ買い物しに出掛けました。
その前に「トラットリア コンチェルボーノ」さんでランチを
楽しみます。
11:50頃、初めての訪問、先客は1名でした。
まずは昼呑みのワインを頼みますw
「テッラ ダリージ デカンタ」アブルッツォ州¥2,900

薄いハチミツ色した白ワイン、ラベンダーの香りと紹介されてる通りに
花の香り、スッキリとした甘みが美味しかったです。
コースの「A」¥1,000×2より、
奥が「グリーンサラダ+豚肉の田舎風テリーヌ」
手前が「グリーンサラダ+本日のカルパッチョ」
それに、「パン」と「オリーブオイル」

グリーンサラダに+¥200で前菜を付けました。
グリーンサラダはフリルレタスに苺のスライスが乗ったもの。
リンゴの爽やかな自家製ドレッシングがとても美味しい♪
「真鯛のカルパッチョ」にもアプリコットの様なフルーツ感のある
ソースが掛かってて、そちらも美味しかったです。
テリーヌは固めで肉感と旨味がやはり美味しい♫
この後の料理に期待が高まります。
パスタから「渡り蟹のトマトクリーム」+¥200

ちょっと蟹の臭みが出ちゃった…ソースもまぁ普通な感じ…
パスタのモチモチ感だけは良かったかな?
「マルゲリータ」に「辛いオイル」が付いて来ました。

トマトソースとチーズは普通に良いのですがバジルは少なめ…
そして生地が固いな~~
表面サクッと中モチッとがナポリピッツァの醍醐味。
コルニチョーネ(額縁)の出来にかすりもしない仕上がりで、う~ん…
辛いオイルは本当に辛くて美味しかったですw
食後の「エスプレッソ」

マシーンの音がしてたので挽き立ての淹れ立てだと思います。
でも、あまり濃くない、あっさりエスプレッソでした。
魅力的な料理名が連なる壁のボードに夜も良さそうと思いましたが、
パスタとピッツァは残念ながらもうひとつかな?
サラダとカルパッチョはオリジナリティがあって、とても良かったと
思ったのに…
落ち着く清潔感のある店内と美味しいワインは良かったんですけど。
また、機会があれば訪れるかも?ごちそうさまでした。
トラットリア コンチェルボーノ イタリアン
東京都調布市調布ヶ丘2-2-2
http://concerbuono.jimdo.com/




つれあいと二人で調布駅へ買い物しに出掛けました。
その前に「トラットリア コンチェルボーノ」さんでランチを
楽しみます。
11:50頃、初めての訪問、先客は1名でした。
まずは昼呑みのワインを頼みますw
「テッラ ダリージ デカンタ」アブルッツォ州¥2,900

薄いハチミツ色した白ワイン、ラベンダーの香りと紹介されてる通りに
花の香り、スッキリとした甘みが美味しかったです。
コースの「A」¥1,000×2より、
奥が「グリーンサラダ+豚肉の田舎風テリーヌ」
手前が「グリーンサラダ+本日のカルパッチョ」
それに、「パン」と「オリーブオイル」

グリーンサラダに+¥200で前菜を付けました。
グリーンサラダはフリルレタスに苺のスライスが乗ったもの。
リンゴの爽やかな自家製ドレッシングがとても美味しい♪
「真鯛のカルパッチョ」にもアプリコットの様なフルーツ感のある
ソースが掛かってて、そちらも美味しかったです。
テリーヌは固めで肉感と旨味がやはり美味しい♫
この後の料理に期待が高まります。
パスタから「渡り蟹のトマトクリーム」+¥200

ちょっと蟹の臭みが出ちゃった…ソースもまぁ普通な感じ…
パスタのモチモチ感だけは良かったかな?

「マルゲリータ」に「辛いオイル」が付いて来ました。

トマトソースとチーズは普通に良いのですがバジルは少なめ…
そして生地が固いな~~
表面サクッと中モチッとがナポリピッツァの醍醐味。
コルニチョーネ(額縁)の出来にかすりもしない仕上がりで、う~ん…
辛いオイルは本当に辛くて美味しかったですw
食後の「エスプレッソ」

マシーンの音がしてたので挽き立ての淹れ立てだと思います。
でも、あまり濃くない、あっさりエスプレッソでした。
魅力的な料理名が連なる壁のボードに夜も良さそうと思いましたが、
パスタとピッツァは残念ながらもうひとつかな?
サラダとカルパッチョはオリジナリティがあって、とても良かったと
思ったのに…
落ち着く清潔感のある店内と美味しいワインは良かったんですけど。
また、機会があれば訪れるかも?ごちそうさまでした。
トラットリア コンチェルボーノ イタリアン
東京都調布市調布ヶ丘2-2-2
http://concerbuono.jimdo.com/

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Comment
リンクさせて頂きました
Tamariderさん、こんばんは、
先日はブログコメントありがとうございました。
早速ですが私もブログリンク貼らせて頂いたのですが、
「あんなエロいブログにリンクされるのヤダ」
などありましたら、なる早でご連絡お願いします。。。
で、調布とか多摩などのグルメ情報をよくブログで観させて頂いていますが・・・
かなり自分と行動範囲が被っていると睨んでいます(笑)
と言うわけで、今後とも宜しくお願い致します!
先日はブログコメントありがとうございました。
早速ですが私もブログリンク貼らせて頂いたのですが、
「あんなエロいブログにリンクされるのヤダ」
などありましたら、なる早でご連絡お願いします。。。
で、調布とか多摩などのグルメ情報をよくブログで観させて頂いていますが・・・
かなり自分と行動範囲が被っていると睨んでいます(笑)
と言うわけで、今後とも宜しくお願い致します!
Re: リンクさせて頂きました
いっきさん、こんばんは!
コメント及び相互リンクして頂いてありがとうございます!
確かにエロいきわどい記事が多い様に見受けられますけど、
とても楽しい内容なのでお付き合い頂けますとありがたいです♪
本当に行動範囲が被ってそうなのでいずれ御一緒出来たら、
楽しいだろうなと思ってます。
その際はくれぐれもお手柔らかにお願い致します(^_^;)
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します(^o^)/
コメント及び相互リンクして頂いてありがとうございます!
確かにエロいきわどい記事が多い様に見受けられますけど、
とても楽しい内容なのでお付き合い頂けますとありがたいです♪
本当に行動範囲が被ってそうなのでいずれ御一緒出来たら、
楽しいだろうなと思ってます。
その際はくれぐれもお手柔らかにお願い致します(^_^;)
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します(^o^)/
トラットリアコンチェルヴォーノです
先日はご来店下さいましてありがとうございました。
ご期待に応えられなかったようで、大変残念に思っております。
また機会がありましたらお寄りいただけたら嬉しく思います。
ご期待に応えられなかったようで、大変残念に思っております。
また機会がありましたらお寄りいただけたら嬉しく思います。
Re: トラットリアコンチェルヴォーノです
トラットリアコンチェルヴォーノさん、おはようございます!
まさかお店からコメントを頂けるとは思ってませんでした(^_^;)
初めてのことですよ。
拙い文章のブログをお読み頂きましてありがとうございます。
勝手に書きたい放題しておりますが、わたしのこれまた
勝手な個人的、感想・意見ですのでご了承願います。
機会がありましたらまたお邪魔するので、
宜しくお願い致します。
まさかお店からコメントを頂けるとは思ってませんでした(^_^;)
初めてのことですよ。
拙い文章のブログをお読み頂きましてありがとうございます。
勝手に書きたい放題しておりますが、わたしのこれまた
勝手な個人的、感想・意見ですのでご了承願います。
機会がありましたらまたお邪魔するので、
宜しくお願い致します。
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

