2016.
05.
10
2016.05.04
GW終盤の暑い日に肉を焼こうと「ホルモン本舗 昭和館」さんに
足を運びました。
開店直後の17:00に暖簾をくぐると先客は1名。
しかし、テーブル席は全て予約済みで、空いてたカウンター席に
つれあいと二人、案内されました。相変わらずの人気っぷりです。
まずはドリンク、つれあいが「白ワイン・ハーフ」¥1,500、
わたしは暑いので「キリン一番搾り(大)」¥760 ※価格は税抜き

とりあえず大ジョッキ2杯いきましたw暑い日のビール最高!
「お通し」¥300×2の塩キャベツに「白センマイ刺」¥590
焼き物で「こめかみ(豚のホホ肉)」¥550が運ばれて来ました。

コリコリ柔らか食感のセンマイ刺し、こちらのを食べたら他のは
ちょっとってなる定番のひと品。
ほど良い脂にほど良い歯応えのこめかみも、やみ付きになります。
大量なネギのみじん切りをくるんで焼く「タン」¥690

やっぱり肉を焼くなら炭火、さっと火を通して素早く食べる。
タンのジューシーさとネギの甘さが相まって美味しい♪
でも、ちょっと小っちゃくなっちゃったかな?…
「本舗サラダ」¥580と、「ゆでたんハーフ」¥435

肉を食べるなら野菜をたくさん摂りたい。
シャキシャキ野菜に胡麻の風味が美味しいサラダ。
ゆでたんは柔らかいけどちょっと筋が感じられる。
しかし出汁の旨味でスープが美味しい。
これも必ず頼む「P-トロ」¥580

ジューシーに滴る脂が甘くて、とても美味しいです
但し、その脂が燃えやすいので、返しと移動は頻繁に。
綺麗な色をした「ラム」¥700

つれあいはちょっと感じる臭みも、わたしにはとても美味しい♪
独特な風味に脂が乗って、肉厚モチモチな食感。
「レバー」¥550と、「はらみ」¥650

レバーはしっとりとパサ付きが無く、はらみは脂がジュワーっと
あふれます。
しかし、この日もワンパターンな頼み方してるな~
一番最初に頼んで育ててた「にんにく焼」¥580がこんがりと。

ちょっと焦がしちゃった…
でも熱々でトロトロ、甘くて美味しい♪
ビールから焼酎へ「黒甕ロック」¥525に、水を付けて。

芋はやっぱりロックに限る♪ちびちびやりながら肉を焼きます。
空いたら「なかむらロック」¥590をお替りしました。
つれあいは「グラスワイン」¥430や、「ウーロンハイ」¥460を追加。
〆には「辛焼おにぎり」¥500

6種類の唐辛子が混ぜられた、おにぎりを七輪でカリカリに焼きます。
辛旨が、とても美味しい
結局いつもと変わり映えしないリクエスト注文でしたw
でも、やっぱり美味しい新鮮ホルモン。
堪能させて頂きました。
お会計は会員割引-3%を含み合計¥13,566でした。
美味しく楽しい時間を過ごせました。ごちそうさまでした。
ホルモン本舗 昭和館 ホルモン・焼肉
東京都調布市西つつじヶ丘3-37-2 横田ファイブ108
http://www.shouwakan.com/
ぐるなび




GW終盤の暑い日に肉を焼こうと「ホルモン本舗 昭和館」さんに
足を運びました。
開店直後の17:00に暖簾をくぐると先客は1名。
しかし、テーブル席は全て予約済みで、空いてたカウンター席に
つれあいと二人、案内されました。相変わらずの人気っぷりです。
まずはドリンク、つれあいが「白ワイン・ハーフ」¥1,500、
わたしは暑いので「キリン一番搾り(大)」¥760 ※価格は税抜き

とりあえず大ジョッキ2杯いきましたw暑い日のビール最高!
「お通し」¥300×2の塩キャベツに「白センマイ刺」¥590
焼き物で「こめかみ(豚のホホ肉)」¥550が運ばれて来ました。

コリコリ柔らか食感のセンマイ刺し、こちらのを食べたら他のは
ちょっとってなる定番のひと品。
ほど良い脂にほど良い歯応えのこめかみも、やみ付きになります。
大量なネギのみじん切りをくるんで焼く「タン」¥690

やっぱり肉を焼くなら炭火、さっと火を通して素早く食べる。
タンのジューシーさとネギの甘さが相まって美味しい♪
でも、ちょっと小っちゃくなっちゃったかな?…

「本舗サラダ」¥580と、「ゆでたんハーフ」¥435

肉を食べるなら野菜をたくさん摂りたい。
シャキシャキ野菜に胡麻の風味が美味しいサラダ。
ゆでたんは柔らかいけどちょっと筋が感じられる。
しかし出汁の旨味でスープが美味しい。
これも必ず頼む「P-トロ」¥580

ジューシーに滴る脂が甘くて、とても美味しいです

但し、その脂が燃えやすいので、返しと移動は頻繁に。
綺麗な色をした「ラム」¥700

つれあいはちょっと感じる臭みも、わたしにはとても美味しい♪
独特な風味に脂が乗って、肉厚モチモチな食感。
「レバー」¥550と、「はらみ」¥650

レバーはしっとりとパサ付きが無く、はらみは脂がジュワーっと
あふれます。
しかし、この日もワンパターンな頼み方してるな~

一番最初に頼んで育ててた「にんにく焼」¥580がこんがりと。

ちょっと焦がしちゃった…
でも熱々でトロトロ、甘くて美味しい♪
ビールから焼酎へ「黒甕ロック」¥525に、水を付けて。

芋はやっぱりロックに限る♪ちびちびやりながら肉を焼きます。
空いたら「なかむらロック」¥590をお替りしました。
つれあいは「グラスワイン」¥430や、「ウーロンハイ」¥460を追加。
〆には「辛焼おにぎり」¥500

6種類の唐辛子が混ぜられた、おにぎりを七輪でカリカリに焼きます。
辛旨が、とても美味しい

結局いつもと変わり映えしないリクエスト注文でしたw
でも、やっぱり美味しい新鮮ホルモン。
堪能させて頂きました。
お会計は会員割引-3%を含み合計¥13,566でした。
美味しく楽しい時間を過ごせました。ごちそうさまでした。
ホルモン本舗 昭和館 ホルモン・焼肉
東京都調布市西つつじヶ丘3-37-2 横田ファイブ108
http://www.shouwakan.com/
ぐるなび

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

