2013.
06.
17
2013.06.16
つつじヶ丘駅の「マダムリン台北」さんにランチでお邪魔しました
昨日、「ピッツェリア クラフト」さんに行った後、家に宿泊した友人と一緒です
昼食で量が食べられない、つれあいは家で留守番です
こちらのお店は、つれあいと夜飲みに来たり、ランチで来たりと
何回か訪問したことがあります
12:30頃に入店しました 先客は10人程だったと思います
席は32席で1/3程度が埋まってました
まずは二人で「生ビール」¥450をオーダーします

ジョッキに霜が付く程サイコーに冷えてます!ウマい!
わたしはランチメニューから「酸辣湯麺+餃子」¥980を
オーダーしました
(酸辣湯麺=サンラータンメン、スーラータンメン)

食べたことが無いものにすれば良かったのですが
好みのものがセットになってたので決めてしまいました
特にこちらのお店の「餃子」が好きなんです
友人は「若鶏の唐揚げ定食」¥680をオーダーしました

わたしのものには付いてませんが、定食のご飯はおかわり自由です
しかし、すでに大盛りですね(笑)
「酸辣湯麺」は酸味、辛味の利いたスープに卵の甘みが加わり
まろやかになって美味しいです
豆腐やタケノコとニンジンの千切り、きざみネギ等が入ってます

とろみのついたスープが中太の麺にからみます
麺は、あまりちぢれてなく歯触りがブチッブチッと言った
噛み応えがあります
やっぱり酸辣湯麺、美味しいですね
わたしだけ「生ビール」おかわりしました
「餃子」は、皮が厚めでモチモチッとしてます

そして餃子を噛むと中から肉汁があふれ出ます
肉と野菜のバランスが良い餡はやや強めのニンニクの香りが
してとても美味しいです
こちらでは、お得な冷凍餃子のテイクアウトが出来ます
友人の若鶏の唐揚げと、餃子を交換してもらいました
衣がサクサクしていて美味しかったです
ボリュームたっぷりなお店です
お腹一杯満足です
ごそうさまでした
友人は電車に乗って帰っていきました
また、飲みましょう
マダムリン台北 台湾家庭料理
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-3 K'SCUBE 1F




つつじヶ丘駅の「マダムリン台北」さんにランチでお邪魔しました
昨日、「ピッツェリア クラフト」さんに行った後、家に宿泊した友人と一緒です
昼食で量が食べられない、つれあいは家で留守番です
こちらのお店は、つれあいと夜飲みに来たり、ランチで来たりと
何回か訪問したことがあります
12:30頃に入店しました 先客は10人程だったと思います
席は32席で1/3程度が埋まってました
まずは二人で「生ビール」¥450をオーダーします

ジョッキに霜が付く程サイコーに冷えてます!ウマい!
わたしはランチメニューから「酸辣湯麺+餃子」¥980を
オーダーしました
(酸辣湯麺=サンラータンメン、スーラータンメン)

食べたことが無いものにすれば良かったのですが
好みのものがセットになってたので決めてしまいました
特にこちらのお店の「餃子」が好きなんです
友人は「若鶏の唐揚げ定食」¥680をオーダーしました

わたしのものには付いてませんが、定食のご飯はおかわり自由です
しかし、すでに大盛りですね(笑)
「酸辣湯麺」は酸味、辛味の利いたスープに卵の甘みが加わり
まろやかになって美味しいです
豆腐やタケノコとニンジンの千切り、きざみネギ等が入ってます

とろみのついたスープが中太の麺にからみます
麺は、あまりちぢれてなく歯触りがブチッブチッと言った
噛み応えがあります
やっぱり酸辣湯麺、美味しいですね
わたしだけ「生ビール」おかわりしました

「餃子」は、皮が厚めでモチモチッとしてます

そして餃子を噛むと中から肉汁があふれ出ます
肉と野菜のバランスが良い餡はやや強めのニンニクの香りが
してとても美味しいです
こちらでは、お得な冷凍餃子のテイクアウトが出来ます
友人の若鶏の唐揚げと、餃子を交換してもらいました
衣がサクサクしていて美味しかったです
ボリュームたっぷりなお店です
お腹一杯満足です
ごそうさまでした
友人は電車に乗って帰っていきました
また、飲みましょう

マダムリン台北 台湾家庭料理
東京都調布市東つつじヶ丘1-1-3 K'SCUBE 1F

スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Prime(プライム) Black Edition 50 カーボンホイールセット インプレ ~ロードバイク
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ
大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 02月(3)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

