2016.
06.
10
2016.06.03
消耗品買おうとネットで検討してたら、余計と言えば余計な物まで
購入してしまいました…
必要な物は、
「FINISHLINE(フィニッシュライン)マルチ バイクディグリーザー」
¥1,814
先日オーバーホールした時に新品を引き千切ってしまったので
「Deda(デダ)バーテープ カーボンブラック」¥1,110

他の2種類はすぐには買わなくて良いけど欲しかった品々。
「CATEYE(キャットアイ)HL-EL461RC VOLT400 KIT」¥7,720
ヘッドライトはジェントスXB-355Bを使ってるのですが電池交換を
お知らせする時期が早いことと、荒れた路面を走ってるとライトが
下を向いてしまうブラケットに苛立ってました。
(購入時は絶賛してたのですが…
)
1回使用しましたけど安定のキャットアイです
「ELITE(エリート)カスタム レース プラス」¥1,544×2
同じくエリートのカンニバル スキンを使ってて、デザインや
カラーリングはKUOTA KIRALに合い、気に入ってます。
しかし、1年以上使ってるのにボトルの取り出しが未だにキツく、
左右に数回揺すらないと抜けません。
確かに保温ボトルだと固い可能性があると書かれてましたが、
それにしてもホールド力強すぎ…
そして、ザラついた仕上げの為、噴いたスポドリでベッタベタです…
浸け置きしようが、擦ろうがもう糖分が飴状にこびり付いてベッタベタ…
もう諦めて交換することにしました。
こちらはまだ未使用なので、どんな感じか楽しみです。
自転車関連のアイテムで欲しい物は尽きないな~
また、自転車貯金しないと…








消耗品買おうとネットで検討してたら、余計と言えば余計な物まで
購入してしまいました…

必要な物は、
「FINISHLINE(フィニッシュライン)マルチ バイクディグリーザー」
¥1,814
先日オーバーホールした時に新品を引き千切ってしまったので

「Deda(デダ)バーテープ カーボンブラック」¥1,110

他の2種類はすぐには買わなくて良いけど欲しかった品々。
「CATEYE(キャットアイ)HL-EL461RC VOLT400 KIT」¥7,720
ヘッドライトはジェントスXB-355Bを使ってるのですが電池交換を
お知らせする時期が早いことと、荒れた路面を走ってるとライトが
下を向いてしまうブラケットに苛立ってました。
(購入時は絶賛してたのですが…

1回使用しましたけど安定のキャットアイです

「ELITE(エリート)カスタム レース プラス」¥1,544×2
同じくエリートのカンニバル スキンを使ってて、デザインや
カラーリングはKUOTA KIRALに合い、気に入ってます。
しかし、1年以上使ってるのにボトルの取り出しが未だにキツく、
左右に数回揺すらないと抜けません。
確かに保温ボトルだと固い可能性があると書かれてましたが、
それにしてもホールド力強すぎ…
そして、ザラついた仕上げの為、噴いたスポドリでベッタベタです…
浸け置きしようが、擦ろうがもう糖分が飴状にこびり付いてベッタベタ…
もう諦めて交換することにしました。
こちらはまだ未使用なので、どんな感じか楽しみです。
自転車関連のアイテムで欲しい物は尽きないな~
また、自転車貯金しないと…

![]() |

![]() |

![]() | 【在庫あり】【送料無料】キャットアイ CAT EYE HL-EL461RC VOLT400 (予備バッテリー 急速充電クレードル) 自転車ライト |

![]() | ELITE(エリート) CUSTOM RACE PLUS カスタム レース プラス スキンブラック ボトルケージ【自転車】 |


スポンサーサイト



NEXT Entry
NEW Topics
CANYON(キャニオン) フロント・リアライト ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
CANYON(キャニオン)アイテム購入21.02.27 ~ロードバイク
和田峠サイクリング ~初の試み
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~いくら上っても掴めない
戸沢峠~梅ヶ谷峠~榎峠サイクリング ~新しいことずくめ
大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム
SHIMANO(シマノ) サイクルウェア購入 ~ロードバイク
Comment
No title
こんにちは、エリートのボトルゲージイイっすね☆
ボルト400私も使ってます。
ジェントスも、良かったですが〜ボトルも明るく電池の持ちも満足しています。
夜も安心ですね☆
ボルト400私も使ってます。
ジェントスも、良かったですが〜ボトルも明るく電池の持ちも満足しています。
夜も安心ですね☆
Re: No title
じょんNA8さん、こんにちは!
エリートのボトルケージはまだ使ってないんですけど、
ホールド感とか汚れの落とし易さが良かったらと思いますね。
ボルト400はデザインも良く明るいので気に入りました。
重心が取れてるんでしょうね、振動でずれることもありません。
安心して使っていけそうです(^-^)
エリートのボトルケージはまだ使ってないんですけど、
ホールド感とか汚れの落とし易さが良かったらと思いますね。
ボルト400はデザインも良く明るいので気に入りました。
重心が取れてるんでしょうね、振動でずれることもありません。
安心して使っていけそうです(^-^)
Trackback
Trackback URL
Comment form
プロフィール
Author:Tamarider
自転車・グルメ等について触れます
【BIKES】
CANYON Ultimate CF SLX 9.0 2020
KUOTA KIRAL 2015
tern Verge P20 2016
カテゴリ
最新記事
PR
アーカイブ
- 2021年 03月(2)
- 2021年 02月(4)
- 2021年 01月(10)
- 2020年 12月(7)
- 2020年 11月(9)
- 2020年 10月(4)
- 2020年 09月(8)
- 2020年 08月(12)
- 2020年 07月(14)
- 2020年 06月(11)
- 2020年 05月(7)
- 2020年 04月(8)
- 2020年 03月(8)
- 2020年 02月(9)
- 2020年 01月(7)
- 2019年 12月(1)
- 2019年 11月(2)
- 2019年 10月(8)
- 2019年 09月(1)
- 2019年 08月(2)
- 2019年 07月(6)
- 2019年 06月(7)
- 2019年 05月(8)
- 2019年 04月(6)
- 2019年 03月(10)
- 2019年 02月(5)
- 2019年 01月(11)
- 2018年 12月(9)
- 2018年 11月(7)
- 2018年 10月(5)
- 2018年 09月(12)
- 2018年 08月(8)
- 2018年 07月(10)
- 2018年 06月(8)
- 2018年 05月(7)
- 2018年 04月(11)
- 2018年 03月(11)
- 2018年 02月(10)
- 2018年 01月(11)
- 2017年 12月(26)
- 2017年 11月(25)
- 2017年 10月(25)
- 2017年 09月(23)
- 2017年 08月(21)
- 2017年 07月(23)
- 2017年 06月(27)
- 2017年 05月(26)
- 2017年 04月(28)
- 2017年 03月(28)
- 2017年 02月(24)
- 2017年 01月(25)
- 2016年 12月(26)
- 2016年 11月(25)
- 2016年 10月(24)
- 2016年 09月(22)
- 2016年 08月(23)
- 2016年 07月(23)
- 2016年 06月(24)
- 2016年 05月(25)
- 2016年 04月(27)
- 2016年 03月(26)
- 2016年 02月(25)
- 2016年 01月(25)
- 2015年 12月(26)
- 2015年 11月(27)
- 2015年 10月(26)
- 2015年 09月(27)
- 2015年 08月(27)
- 2015年 07月(28)
- 2015年 06月(28)
- 2015年 05月(26)
- 2015年 04月(29)
- 2015年 03月(25)
- 2015年 02月(23)
- 2015年 01月(26)
- 2014年 12月(24)
- 2014年 11月(26)
- 2014年 10月(24)
- 2014年 09月(22)
- 2014年 08月(24)
- 2014年 07月(23)
- 2014年 06月(21)
- 2014年 05月(23)
- 2014年 04月(20)
- 2014年 03月(19)
- 2014年 02月(16)
- 2014年 01月(18)
- 2013年 12月(24)
- 2013年 11月(22)
- 2013年 10月(31)
- 2013年 09月(30)
- 2013年 08月(31)
- 2013年 07月(31)
- 2013年 06月(30)
- 2013年 05月(31)
- 2013年 04月(33)
- 2013年 03月(11)
最新コメント
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクリング ~重い体でヒルクライム (02/02)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠~梅ヶ谷峠サイクイリング ~1,000mがノルマ (01/22)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- 三島の苔丸:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/18)
- Tamarider:大垂水峠~戸沢峠サイクイリング ~ヒルクライムとドカ盛りトレーニング (01/16)
最新トラックバック
カレンダー
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード

ブロとも申請フォーム
PR

